よくある質問

Q, 野球の経験がありませんが大丈夫ですか?

A, 問題ございません。部員の多くは未経験からスタートしています。

Q, 練習の見学は出来ますか?

A, もちろんです、お待ちしております!当ホームページのお問い合わせ、電話等からご連絡ください。またフェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどでも練習日の予定を掲載しています。都合の良い日においで下さい。

Q, 学区外からでも大丈夫ですか?

A, 限定しておりません。現在は名古屋市東区、昭和区、中村区、清須市、津島市の子供たちが集まっています。

Q, どこで練習していますか?

A, 名古屋市東区の葵小学校グランドがメインです。

*試合時は名古屋市内及び近郊グランドへ遠征します。原則は現地集合現地解散ですが、監督車送迎があります。

Q, 会費はいくらですか?

A, 月会費¥3,000-(*保険代含みます)です。

Q, 何年生から参加できますか?

A, 対象は、小学1年生から6年生の男女ですが、子供には野球をさせたいけど、いきなり少年野球チームはちょっとハードルが高いと思われる方は、毎週土曜日9:30〜10:30に葵小学校グランドで野球教室を開催したおります。就学前のお子様も参加していただけます。

A, 女の子ですが大丈夫ですか?

Q, 大歓迎です。事実今年卒団するメンバーの中にも女子はいました。現在野球は男の子だけのものではなく、高校、大学でも女子野球部が存在し、日本女子プロ野球リーグには、ここ愛知県にも愛知ディオーネがあります。性別を問わず楽しめるのが野球の醍醐味です。

Q, 体験入部の時、必要なものはありますか?

A, グローブやバットはチームのものをお貸しします。お持ちであれば、持参をお願いいたします。服装は膝が露出しない動きやすい服装でお願いします。また、汗拭き用のタオル、水筒は必ずご持参ください。

*現在、新型コロナウイルス予防のために、グランド外では子供たち、保護者の方にマスクの着用をお願いしております。

A, 練習はいつ行っていますか?

毎週土曜日、日曜日と祝日の13:00〜17:00です。

*現在は期間限定で午前中も練習しています。

Q, 練習や試合の予定はどのように連絡されますか?

A, チームのグループLINEに参加していただきます。そこで練習や試合の予定をお知らせします。

Q, お手伝いは必要ですか?

A, 原則、当番制はありません。お手伝いもできる方であれば大歓迎です。